お米づくりのこだわり≪土づくり・肥料づくり編≫

コシヒカリたちのでは消費者の皆様に安心して安全なご飯をお召し上がり頂くために減農薬、減化学肥料での栽培を心がけております。

おいしくて安心安全、こだわりの塩沢産コシヒカリ土づくりのこだわりプロ農家の精米環境への配慮

土づくり、たい肥づくりへのこだわり

減農薬、減化学肥料をめざしたきっかけ

減農薬減化学肥料、おいしいお米のたい肥づくり

減農薬減化学肥料、安心安全なお米の堆肥づくり

米作りを始めたばかりの頃、その当時は農薬に対する危険性はあまり重要視されなかった時代でした。地域の害虫防除で農薬散布に参加した後に体の調子が悪くなった事から、農薬は人体に良くないと思ったのです。これがこしひかりたちのが減農薬を目指したきっかけでした。

化学肥料はお米の生育に必要な窒素、リン酸、カリウムが補えるため大変便利です。しかしお米の生育に必要な栄養分はこの3つだけではありません。本来、土にあった様々な栄養分を総合して補ってこそ、本当にいいお米が育つのです。化学肥料だけの田んぼでは窒素、リン酸、カリウム以外の栄養分を得る事ができません。その結果、何度も連作していくうちに稲に窒素、リン酸、カリウム以外の栄養を吸い取られ田んぼから地力が失われてしまうのです。地力を失った田んぼから美味しいお米は育つはずはありません。

こしひかりたちのでは『土に恩返しを』をモットーに田んぼから育ったお米のもみがら、米ヌカ、おからを肥料として田んぼに返し、栄養たっぷりの土壌づくりに努めています。

こだわりのたい肥づくり

土づくりへのこだわり たい肥というと牛糞や豚糞などを想像する方も多いかと思います。 ただこの牛や豚も農薬を使って育てた飼料を食べており、糞には農薬の成分が含まれます。 こしひかりたちのたい肥はもみがら、米ヌカ、おからをブレンドして寝かせて、熟成させたものを使用しています。牛糞、豚糞などは使用していません。
おからはお米に必要な窒素分を、米ヌカはお米にうまみを与える糖分をお米に与えます。 そしてもみがらをたい肥にいれる事で田んぼの土の中が空気を含んだスポンジ状になります。 こうなる事で酸素が隅々まで行きわたり、苗の根はりがよくなり、ストレスのない美味しいお米に育つのです。

  • 減農薬、無化学肥料をめざしたきっかけ
  • 減農薬、無化学肥料をめざしたきっかけ

ご購入はこちら

ページトップへ